書庫のある家@i-cube

一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。

カテゴリ: 【家づくり】

テレビ東京系列のソロモン流で建築家の方を紹介していましたが、「フォーカルポイント」というキーワードがあって、なるほどと思ったのでメモです。 ...

長かった工事も終わり、ほぼ完成しましたいよいよ2日後に引渡しを控えています。そして引越しに向けて部屋がダンボールで埋まっています。今日はほぼ完成した我が家をご紹介です ...

ついに足場が取れました。2階のベランダから見る光景も足場がないのでよりよく見えました。さて、クロス貼りも終了して、各部屋がますます部屋らしくなってきました。 ...

引越業者が決まりました。「ア」から始まる引越業者です。といっても、アーク引越センターアート引越センターアリさんマークの引越社あたりが「ア」から始まりますが ...

一応、ブログのタイトルが「書庫のある家」とあるように、世間一般の皆さんに比べると、本を読むのが好きな夫婦です。「もし書庫を設けなければ、風呂は2階ではなく1階にあった」という名言(?)を残したのは妻です。 ...

災害に強い土地を見つけて、一条工務店で建てる家が耐震性に強いといっても、その家の中で家具が転倒したりガラスが飛んできたりしたら危ないですよねまた、非常用グッズや水や食糧の確保など、家の中に日ごろから備えておけば良かったという声もあります昨年の東日本大震災 ...

土地探しのときには、交通の便で考えることも多いかと思いますが、なぜか駅から近くて広さもあり、お値打ちな価格にもかかわらず、買い手がなかなかついていない土地がありましたいろいろな不動産会社が紹介しているにもかかわらずです。なぜでしょうか ...

防災において最大の防御は、「災害の少ない土地探し」だと思います。どんなに強い家を建ててもね・・・東日本大震災の直後に、あるニュースで、「高き住居は児孫の和楽 想へ惨禍の大津波 此処より下に家を建てるな」という石碑があって、その言い伝えを守った結果、集落全 ...

50,000HITありがとうございました今後とも「書庫のある家@i-cube」をよろしくお願いいたしますさて、上棟も無事終わり、気密測定が行われました・・・といっても、立ち会うために休める状況ではなく、結果だけ聞きました ...

家を建てる動機は、人それぞれかと思います我が家の動機は、どちらかというと妻の「温かくて自分の本が全部並べられる一戸建てに住みたい」という希望を叶えるためというところがあったため、自分にはそれほど動機がありませんでしたただ、そんな中で一条工務店と出会って、 ...

いよいよ上棟1日目です本当は1日目から見たかったのですが、月曜日が祝日なのにさらに2日も休むわけにはいかないので、2日目に休みをとって、1日目はそわそわしながら仕事をしていましたそして、昨日と同様に夜10時すぎに現場に到着しました。 ...

いつも応援ありがとうございますいよいよ、上棟前夜となりました。仕事で帰りが遅いため、夜10時過ぎに10km離れた新しい我が家まで出かけて、上棟前夜の様子を写真で撮ってきました ...

そういえば、上棟のスケジュールを確認していたついでに、「上棟式をどうするか(行うor行わない)」という話題になりました。 ...

24日に記事を書く予定でしたが、いろいろあって気づけば年末にとりあえず、予定通り基礎工事が年内に終わりました ...

↑このページのトップヘ