書庫のある家@i-cube

一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。

カテゴリ:【家づくり 部屋別】 > キッチン,パントリー

テプラって、一度はまるとあっという間にテープがなくなってしまいましたあっちもテプラ、こっちもテプラ特に我が家では「パントリー」の区分がよくわからなくなっていたので、パントリーの整理を重点的に行いました。  ...

この記事では、新居を彩るインテリアをご紹介しています。インテリアは1に「パッと見」、2に「部屋との調和」、3に「実用性」が大事だと思っています。とりあえず、パッと見て気になったら、画像のリンク先もご覧ください。 ...

弓道はいろいろな専門用語がありますが、弓を持つ左手のことを「弓手(ゆんで)」又は「押手(おして)」と呼びます。一方、右手のことは何と言うかといえば、馬の手綱を握ることから「馬手(めて)」と呼んだり、「勝手(かって)」と呼んだりしますそうです。今回は勝手口 ...

キッチンで最も難関だったのは、「ゴミ箱」の場所でした結論から言えば、「図面にゴミ箱の位置を書きこみましょう!!」ということです。いつもお世話になっているsatoさんの記事を読んでいただくと、図面にゴミ箱の位置を書き込んだ画像がありますが、まさにこんなイメージ ...

本日は主婦(nerona含む)の味方、大人気のパントリーですこの通り、我が家では、ガスコンロの向かい側、勝手口の横にパントリーを作りました。パントリーの置く場所については、皆さん、それぞれこだわりがあるようですが、我が家の場合は、いたって普通ですね ...

LDKの最後はキッチンです。キッチンは「奥様(女)の城」とよくいいますし、設計さんも妻の意見を(他の部屋より)聞こうとするわけですが、我が家の場合は旦那様(=nerona)がかなり意見を述べました。 i-cubeの宿泊棟体験記でも、キッチンについて4回に分けて取り上げる ...

お盆休み、いかがお過ごしでしょうか。暑くて外に出る気にならないですが、「家」のため、展示場に行ってきました主たる目的は、先日皆さんからいただいたパントリーの記事へのコメント(クロックさん、satoさん、cassieさん、改めてありがとうございました)をもとに、実際 ...

最近、食器洗いをしていたら、スポンジの加減を間違えて、薄いグラスを手で割ってしまいました手もところどころ血が。。。夏なので、グラスを洗う機会が多いのですが、我が家のグラスって、いろんな種類があってバラバラです。そんなときにふと、昔実家で使っていたグラスを ...

パントリーは憧れの収納スペースです。今まで住んでいた家には一戸建ても含めてパントリーはありませんでした家を建てるにあたって、広くなくてもいいので、是非とも入れたかった収納スペースでした ...

i-cubeの場合、システムキッチンの標準仕様はi-スタンダードなわけですが、営業さんが最初からi-クオリティで見積りを出してくれていました見積りがだんだん固まるにつれて、予算オーバーになってきたので、削れるところを探すようになってきました。neronaは、(ピアノ鏡面 ...

i-cubeの基本は「オール電化」のため、多くの方がオール電化を選択されているかもしれませんが、我が家では「電気・ガス併用」です。全館床暖房、キッチン、浴室の給湯でガスが活躍します。オール電化にするのか、電気・ガス併用にするのかは、メリット・デメリットの比較も ...

2ndプランでキッチンは微妙な変更がありました。(1) パントリーをQP-45B(従来の1.5倍)に変更(2) 食器棚は自前の予定なので窓の位置を変更(3) キッチンの高さはH=850(85cm)に決定(4) コンロ前の壁をタイルからボードに変更(オプション)(5) 食洗機をミスト付に(オ ...

↑このページのトップヘ