書庫のある家@i-cube

一条工務店で注文住宅を建て、4500万円の住宅ローンを返済するため、家計管理・節約を工夫し、年末調整・確定申告、クレジットカード活用術などお金を中心とした役立つ情報をご紹介しています。

カテゴリ:【家づくり】 > 家づくりの流れ

インテリアの打合せから1週間しないうちに、株式会社インテリアイチジョウから見積書が到着しました大雑把に書くと、・照明   約20万円・エアコン 約40万円・カーテン 約20万円  合計  約80万円   となってました。 ...

着手承諾まであと少しブログを書きながら気づいたことを妻に話しながら、同じように家を建てようとしている、あるいは、既に建てられた皆さんのブログの記事を読みながら、ここまでやってきましたまた、クロックさん、satoさん、mieyaさん、ゆずきさん、みじんこさん、にょん ...

最終仕様確認というよりは、最終仕様確認前夜までといった方が正確ですが、考えたことを書き残しておきたいと思います8月のお盆明けから1ヶ月間、仕事は繁忙期で毎日締切に追われていましたが、家に帰ってからはご覧の通り家のことだけ考えていました。しかしそれもようや ...

タイトルの通り、家具を置けば部屋は狭くなってしまいます。ところが、図面を見ているだけではなかなか分からないものですそこで3Dホームデザインメーカーの登場です。家具を追加して広さを確認していきました ...

現在住んでいるマンションは、2DKの角部屋です。バルコニーが現在設計中の家より奥行きが1.5倍、広さも2倍以上というもので・・・とっても不満ですなぜかというと、掃出しの窓がバルコニーに出られるように「3箇所」もあるんですね ...

木を見て森を見ずとは良く使われる言葉ですが、あくまでも限られた敷地の中に家を建てます家の周りにある外構工事はもちろん、敷地やお隣さんの家とのバランスも考えないといけません。(木が「家」なら森は「お隣さんも含めた住環境」でしょうか。)なんて考えることが多い ...

台風大丈夫でしたでしょうか。現在住んでいる家はいいのですが、新しく住もうと思う土地は河川の氾濫の可能性があった(避難勧告)ため、ちょっと冷や冷やしましたが、あらかじめハザードマップで確かめていただけあって、影響はありませんでしたただ、土地探しの時に見てい ...

土地が決まってから間取りの打合せを続けてきましたが、ようやく着手承諾をしましたかなり検討して、もう図面の変更できるポイントもなくなってしまったので、変更はない予定です・・・といいながら、皆さんの記事で気づいていない点があると、多分、図面を取り出して「大丈 ...

着手承諾から全く動きがなくて、「収納」方面にひた走っていたこのブログですが、久しぶりに家づくりの進捗報告です日曜日は雨の天気予報でしたが、なんとか雨が降る前に地鎮祭を執り行うことができました ...

地鎮祭が終わり、まずは外構工事第1期です。今日は祝日なので見たかったのですが、朝から会社で仕事をしていました他に仕事を抱えている人がいるかと思いきや、誰も来ないため、15時頃まで仕事さくさくが進みました。  ...

26日に基礎工事が始まりました・・・が、25日から徹夜で仕事してたので、26日は現場に行けませんでした(寝てました)。というわけでようやく27日に現場チェック。なぜか妻に付き合ってTOEICを受検した後だったので、夕方ギリギリです。 ...

月曜日~土曜日は仕事のため、週に1度の見学になってしまいましたが、なんとか工事現場に行けました ...

24日に記事を書く予定でしたが、いろいろあって気づけば年末にとりあえず、予定通り基礎工事が年内に終わりました ...

そういえば、上棟のスケジュールを確認していたついでに、「上棟式をどうするか(行うor行わない)」という話題になりました。 ...

いつも応援ありがとうございますいよいよ、上棟前夜となりました。仕事で帰りが遅いため、夜10時過ぎに10km離れた新しい我が家まで出かけて、上棟前夜の様子を写真で撮ってきました ...

↑このページのトップヘ