この記事は、書庫のある家.comの「「一条工務店i-cube(ガス式全館床暖房)の電気代とガス代【2012年-2014年】」に移転しました。一条工務店で家を建てる方の多くはオール電化かもしれませんが、いろんな事情でガス併用を選ぶ方も多いかと思います。

オール電化とガス併用を悩んでいる方のために、参考になるデータをと思いまして、我が家の1年間のデータを公開します




なんだか、更新したり、しなかったりとムラがある光熱費のデータ公開ですが、気にせずいきましょう

昨年の1月分と今年の1月分を比べると、どうも今年の方が高くなっているので、2013年2月~2014年1月を1年分としてカウントすることにします。

【前提】
・愛知県
・4人家族
・ガス併用(ガスコンロ、給湯、全館床暖房で利用)
・太陽光発電あり、余剰電力、7kWh
・2012年3月入居

【電気代(中部電力)】
2013年2月  5,133円
2013年3月  4,253円
2013年4月  3,938円
2013年5月  4,179円
2013年6月  4,759円
2013年7月  6,684円
2013年8月 10,025円 ※エアコンピーク
2013年9月  9,040円 ※エアコンピーク

2013年10月 5,615円
2013年11月 5,628円
2013年12月 5,153円
2014年1月  7,215円
合計 71,622円(月5,969円)
 
【ガス代(東邦ガス)】
013年2月  16,003円 ※床暖房ピーク
2013年3月  10,910円 ※床暖房オフ

2013年4月   6,450円
2013年5月   5,538円
2013年6月   3,261円
2013年7月   2,494円
2013年8月   2,305円
2013年9月   2,715円
2013年10月  3,120円
2013年11月  7,405円
2013年12月 14,252円 ※床暖房スタート
2014年1月  20,513円 ※床暖房ピーク

合計 94,966円(月7,914円)
 
光熱費(電気+ガス) 166,588円(月13,882円)
 

【太陽光発電による削減効果】
2013年2月~2014年1月
 売電収入 合計 310,800円
 発電払い 合計 266,232円

        差引  44,568円(※所得税・住民税は考慮外)


【クレジットカードの裏ワザによる削減効果】
2013年2月~2014年1月
 漢方スタイルクラブカード 
2,998円
 (光熱費166,588円×1.8%還元くらいと推定)
 

166,588円-44,568円-2,998円
                =119,022円(月9,919円)

というわけで、1か月あたり1万円くらいのようです。


多いですか? それとも思ったより少ないですか?


同じ条件でオール電化だったら、こんなにかからないのかどうか、本当は比較してみたいところです。とりあえず、今年の冬は、「ガマンしないで床暖房」が我が家のルールみたいなので、2月のガス代もそれなりの金額になりそうです


でもまあ、光熱費が月1万円の生活と、前のマンションで常に結露して寒くて寒くてたまらなかった生活とを比べたら、喜んで1万円払いますけどね。

このほかに、水道代もありますので、資金計画を考える時には、マンションやアパート住まいだった方は、月1万円くらい余分で払っても大丈夫なように考えることをおすすめします。

 本当に払える毎月の負担=住宅ローン返済額+3万円※

 ※固定資産税1万円+修繕積立1万円+光熱費アップ1万円


が基本です。

ちなみに、これをやると我が家は13万円+3万円=16万円です


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ