先日、はじめて他のハウスメーカー(秘密です)で建てた新築のお家に訪問する機会がありました

さて、お家はとても素敵なデザインで収納も申し分ないのですが、帰りの車の中で妻と話していたのが、「和室が寒かったね」ということでした。




「北側」の陽が当たらないところにあるので仕方ないとはいえ、かなりひんやりしておりました

特に和室はスリッパを脱いで上がったので余計にひんやり感が・・・。部屋自体の空気も午後に行ったはずなのにひんやりを通り越して寒々しい感じが・・・。寝室として使われているとのことで、う~ん、夜は暖めて寝るのかなといろいろ想像してしまいました。


一方、我が家はどうかといえば、和室は「南側」の陽が当たるところにあります
P1010871
(今年3月の初節句の時の和室の様子)

・・・写真がないのは大掃除が終わってないからということにしといてください


さて、我が家は全館床暖房なので「和室」ももちろん床暖房の対象ですが、日中は床暖房をつけなくても暖かくて今日もちょっと寝るだけのつもりがしっかり寝てしまいました・・・

我が家ではフローリングの上は基本的にスリッパを履くルール(無視されることも多いですが)になっていますが、和室は当然、スリッパを脱ぎます。でも、基本的にひんやり、なんてことを感じたことはないですね。


じゃあ、晴れた日以外はひんやりなのかといえば、全然そんなこともなくて、曇りだろうが雨だろうが雪だろうが、i-cubeの家の中は暖かいのでひんやりなんてあまり感じたことはありません。

・・・となると、別に和室は北側でも南側でも関係ないじゃないか、床暖房のおかげじゃないか、と言われたら、そうかもしれません

残念ながら皆さんのように科学的に数値を使って具体的に説明ができないので、感覚的なお話になってしまいましたが、それでも、和室を北側にするとその分、暖める力が必要なので、もし可能なら、ちょっとでも陽が当たるところ(南側でもなくていいので)にすると気持ちよく「うたた寝」できますよ、という話でした。


それにしても、今年の冬は(外に出ない限り)今のところあんまり寒いと感じませんね

まあ、今年はガス式全館床暖房を気にせず使っているので、そろそろガス料金の利用明細が来るのが怖いですが・・・

光熱費についてもまたそのうち今年のまとめを記事にしたいと思いますので、ご興味がある方は応援ぽちっとよろしくお願いします!!


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ