●本当の坪単価って、結局いくらなの?

我が家は
完成引渡し後の預り金精算も含めての数字ですので、本当の最終確定額です


現実はこんなものです





でも、細かくなるのもあまり意味がないので、「万円単位(四捨五入)」でいきます


【注意】2012年当時の情報です。消費税率も5%です。

坪単価の見直しや消費税率8%/10%になるともう少し増えるかと思いますが、大枠はそんなに変わらないんじゃないかと・・・。


<建物関連費用>

【1】一条工務店(建物工事)

 1.建物本体工事 1,930万円
   (約34坪/建物本体工事のみ坪単価=約57万円)
   ・施工面積約112㎡×㎡単価172,622円(2011年9月契約当時)

 2.建築申請・その他業務諸費用
   ・建築申請・長期優良住宅手続及び諸費用 34万円
   ・中間検査申請手数料 3万円
     小計 37万円

 3.付帯・屋外給排水・雨水排水・浄化槽・ガス配管工事
   ・仮設工事 32万円
   ・屋外給水設備工事 22万円
   ・屋外排水設備工事 24万円
   ・屋外雨水設備工事 19万円
   ・都市ガス工事   21万円
   ・特別運搬費    25万円
     小計 143万円

 4.標準仕様外工事(オプション工事)
  <仕方ない世界?>
   ・ベタ基礎 32万円
   ・深基礎工事 10万円
   ・柱状地盤改良(ソイルセメント) 59万円
   ・ポーチ補強工事 6万円
      ⇒ これで107万円

  <なぜオプションなの!?>
   ・網戸 10万円
   ・屋外物干金物 1万円
      ⇒ 標準にして~


  <我が家の贅沢部分!>
   ・防犯フィルム  11万円
   ・1F書庫床補強  2万円
   ・キッチン変更(iクオリティ)   9万円
   ・食器洗い乾燥機変更(ミスト付) 3万円
   ・キッチン(ボードに変更)    1万円     
   ・浴槽変更(アクリル人造大理石半身浴浴槽)5万円
   ・インターホン変更 2万円
   ・洗濯機パン    2万円
   ・電気工事追加  14万円
   ・1F手洗い場追加 7万円
      ⇒ ここは悔いなし

     オプション工事小計 172万円

 建物工事費合計(税抜) 2,281万円
 消費税 114万円

 建物工事費合計(税込) 2,395万円

   (約34坪/附帯・オプション工事含む本体坪単価=約70万円)



【2】インテリアイチジョウ

 ・エアコン 43万円(2台)
 ・カーテン  9万円(カーテンレールのみ)
 ・照明   17万円
  (パッケージプラン:33坪×5,000円/坪)

   合計 69万円


【3】諸経費(預り金精算)

 ・設計業務受託料 11万円
 ・上下水道加入金 35万円
 ・水道工事    12万円 
 ・建物保存登記、抵当権設定登記費用 24万円
 ・建物つなぎ融資利息(2,300万円相当) 10万円
 ・その他費用    3万円

   合計 95万円


【1】~【3】の合計 2,559万円

  (約34坪/建物全体の坪単価=約75万円)



<太陽光発電設備>

【4】日本産業 7kWh 286万円


【1】~【4】の合計 2,845万円

  (約34坪/夢発電含む建物全体の坪単価=約84万円)



<土地関連費用>

【5】不動産業者(土地) 

 ・物件価格 2,200万円
 ・仲介手数料     0円
 ・諸費用     67万円
  (つなぎ利息・登記・固定資産税精算)

【5】の合計 2,267万円




<外構関係費用>

【6】外構業者(外構工事)

 ・第1期工事
  (基礎工事):42万円
    ※本当は建物坪単価に入れるべきですね

 ・第2期工事
  (階段・駐車場・カーポート等):183万円

【6】の合計 225万円



<その他費用>

【7】フロアコーティング(ナノコートα)16万円

【8】引越し費用 15万円

【9】火災保険料 32万円
    火災:35年間/地震:5年間

【10】家電の購入
   ・冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機 23万円
   ・掃除機 1万円

【11】家具等の購入
   ・ダイニングテーブル、ソファ 23万円
   ・テレビボード     2万円
   ・本棚(3台)     6万円
   ・カーテン       7万円

【7】~【11】の合計  113万円


【1】~【4】の合計 2,845万円
【5】の合計     2,267万円
【6】の合計       225万円
【7】~【11】の合計  113万円

   最終確定合計  5,450万円


これが我が家の最終確定額です

ちなみにここには、住宅ローンの利息と夢発電の利息は入っていませんので、

住宅ローン利息 1,500万円(借入額4,500万円)
夢発電利息      13万円

を足すと・・・

   最終支払総額  6,963万円


となり、約7千万円ですね

ちなみに、これ以外に固定資産税など維持費、修繕費(将来の大規模リフォーム含む)などの支払いもありますので、いったいいくらのお金を家に投入することやらです。1億円くらい??


現実は恐ろしいですね。

注文住宅を建てる時に土地を購入する場合には、1,000万円前後の土地でないと苦しくなりますね


我が家は「家以外にお金をかけない前提」で計算に計算を重ねて(それでも無理やり)この金額ですが、もし同じような金額になっている方は、もう一度よ~~~く考えてください


将来、家計破綻する可能性があります。



・・・さて、このようにお金の話をあけっぴろげにするのは、決して安易な気持ちからではありません。


経済的負担は、

注文住宅 > 購入 ≒ 賃貸

だと思っています。


購入か賃貸かの比較はよく見かけますが、注文住宅は文句なしに両者よりお金がかかります。


夢だけで注文住宅は建てられません

このブログでお金のことを記事にするのは、私の経験が1つでもこれから続く方たちの参考になればと思うからです。


私が悩み・不安に思っていた時に、既に家を建てていた方たちのブログが私の行き先を明るく照らしてくれたように

皆さんが素敵な家を手にすることを祈っています


そんな家計を守るために、我が家では公共料金のほとんどを高還元率のクレジットカードで支払ったり、水道代や固定資産税や税金をnanacoで払って少しでも多くのポイントを貯めて節約しています。

公共料金も税金もカード払いで年2万円分節約する方法

【まとめ】nanaco(ナナコ)で公共料金や税金を支払うときに気をつけること


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ