第5回でシューズボックス自体についてご紹介しましたが、今回はシューズボックスが「」の字なので、この余った空間に何を置いたかという話です

皆さんは何を置いていますか??




我が家は今のところこんな感じです
P1000134
まず、見ての通り左側に電話機(親機)が置かれています

電話とFAXの複合機です。

以前は、コピー機能があるものを使っていましたが、スペースが必要なのと、それほどコピー機能を使っていないため、引越し前に買い替えました。

ちなみに、親機が玄関にありますが、ここで電話をすることはめったにありません

電話は受信も発信もほとんどがダイニングにある子機でしています

理由は、


外から帰ってきたときに、留守電があれば、まず親機の画面で「着信アリ」がわかるから


ダイニングに親機を置くのは邪魔だったから

という理由で、こちらにきました



さて、空いたスペースには、結婚式の時の写真やブーケを押し花にしたものを飾っています。

また、ハート形の紙箱には、こまごまとしたものが入っています。

でも、それぞれをそのまま置くとごちゃごちゃするので、どうしようかな~と考えていろいろ収納の本や主婦の雑誌を読んでいたら、

「ごちゃごちゃしがちな場所には、ランチョンマットや木製のトレーを使って、場所を他と区切ってあげるといい

と書いてあったので、早速、ランチョンマット480円(だったかな?)を買ってその上に置きました

妻はあってもなくてもどっちでもいいという感じでしたが、個人的には気に入っております


さて、シューズボックスの隣には、木製のジャケット掛けが置いてあります。
P1000130

そして、ジャケット掛けの真上には、実は分電盤がありますが、この通り、真っ白でデザインも悪くないので、個人的にはなんら違和感ありません。(というより、普段、視界に全然入ってませんね

P1000131

当初は書庫の中に分電盤があって、設計さんからも「玄関だと丸見えですよ」と言われていましたが、書庫のスペースを増やすために玄関にしました。

我が家にとってはこれで正解でしたね

ちなみに、書庫にあると、部屋の奥になって、暗くなった時にたどりつくのに苦労する状態でしたし


玄関シリーズもいよいよ次回で終わりです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ