階段といえば、昔、借家で一戸建てに住んでいたときに、階段を踏み外して階段を滑り降りたことがあります。

階段は玄関からすぐのところにあったので、そのまま勢いで玄関の土間まで滑り降りました

朝でした。

中学生で学ランを着ていましたが、滑り降りたせいで背中と脚をすりむいて、それはもう筋肉痛とかのレベルではなく、その日は学校を休んだ記憶があります

それから一戸建てに住む機会はなかったのですが、次の我が家は一戸建てです。
(そりゃそうだ。)

とりあえず、玄関に階段をつけるのはやめました
(別にこのエピソードのせいではないのですが。。。)。



階段といえば、「リビング階段」にするか否か、という論点があるかと思います。

リビング階段のメリットとして挙げられる、

「子供たちが大きくなったとき、玄関から自分の部屋に直行しないようにリビング階段にしました」

というのは、ちょっと心ひかれていました

今のところDINKSなので、あんまり将来のことまでは想像できません。

きっと子育て最中の方とは、見る視点も違うんだろうなと思いますが、それでも分かる範囲でやっておきたいなと思っています。

二人とも、「子育てなんてできるんだろうか」と思っていますし、将来子供が難しい年頃なるものになって、子供部屋にこもられてもなあ、とか、なんとも夢のない想像しかできなかったりします

そんなことを思っていながら、実は、階段については要望を出していなかったのですが、気づけばこんな間取りになっていました。
階段

これは「リビング内階段」ではありませんが、「リビング外階段」じゃないのか、とふと思いました

(検索すると同じ言葉が出てきましたが、違う意味かもしれません ここでは、リビングの外にあると言いたいだけです。)


玄関から直行できないため、子供の様子が分かるという「リビング階段」のメリットが出ますね

我が家は「引き戸重視」なので、開け放しておけば、「リビング階段」とまではいきませんが、声は聞こえると思います。

エアコンをつけるときは、閉めておいて、冷気が逃げない役目も果たしてくれるかもしれませんね


1つ残念なのは、1階からだと引き戸を開けて左に曲がって、右に曲がって、もう一度右に曲がらないと階段を上れないという動線の悪さですね。

引き戸をキッチンにできる限り近づけたくないという結果なのですが、これはまあ仕方ないです

床下収納もちょっと奥まってしまいましたし。。。

(最初はそこに点検口を作ろうとしていましたが、いざ点検をしようと思ったら、かなりの物を出さないといけなくなる気がして、変更してもらいました

限られたスペースの中で階段を作るって、結構大変ですね。

貴重な階段ネタを記事にされている方のご紹介です。

Fantastic world|i-cubeのリビング階段の配置はすっきりと♪
⇒ 私も階段の色はどうなんだろうと思っています

ICHIの夢の家日記~一条工務店~|階段つきました。階段についてICHIの考え方
⇒ 借家にも踊り場があれば、私も途中で止まっていたはず

~一条工務店 SAISON Fで建てました~(雪国建築日記)|一条の階段の謎一条の階段の謎・・・の回答

一条工務店i-cubeⅡ(セゾン)住まいの奮闘記|i-cubeの新型階段発見!

他にもあるかもしれませんが、今日はこの辺で。


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ